こんにちは、てらかなです!
入社してからもう2週間がたちました。まだまだ慣れていないことも多いですが、少しずつ「社会人として働く」ということに実感が湧いてきました。
最近は一勢さんからの指示を待つだけでなく、あらかじめいくつかの仕事をひきうけておいて、状況に応じて優先順位をつけながら仕事を進めるようになりました。今日は一勢さんが事務所に居て質問しやすいからこの仕事をしよう!と考えながら働いています。自分なりに考えて仕事をするのは大変ですが、ちょっと社会人ぽいかもと思えて嬉しさもあります。
それから前までは時間がかかっていた仕事が、最近はあまり時間がかからず終わるようになってきました。何回も同じ仕事をしているので、ある程度慣れてきたというのもありますが、仕訳自体の根本的な意味までも理解できるようになってきたので、自分で間違いに気付けるようになってきました。
まだまだ自分ができることは多くはないですが、今できることを完璧にしていきながら、自分のできることを増やしていきたいです。
また、今週はTKCの企業防衛のセミナーにも参加しました。税務や法律だけでなく、会社の安全やお客様の信頼を守ることも、私たち税理士事務所の大切な仕事の一部なんだなと感じました。
これからたくさんのことを学んで会社に貢献したいです。