職員ブログ

【職員ブログ#15】研修に参加しました!

こんにちは!新入社員のてらかなです!

今回、「会計事務所向けの高付加価値経営実践講座」という研修に参加しました!
経営者と価値のある対話を行うための手段として継続MASというツールを活用し、
経営助言に繋げていくことを目的としていました。

単なる数字の入力や記帳の指導だけでなく、その先の経営助言であったり、
将来を見通す経営計画の策定などを行うことが税理士事務所の役割
であり、
関与先の社長にとってそれが価値として受け取られているというお話がありました。

今回の研修では、対話ツールとして実際に継続MASを使いながら、
関与先の社長と対話をしようということで、隣の人とロールプレイングを行いました。
社長役、監査担当役に分かれて継続MASを使用しながらデモ会社の業績の確認を行ったり、
業績の予測を立ててみたり黒字の場合は節税対策のため倒産防止共済を進めてみたりなど、
業績を見ながらロールプレイングを行いました。

ロールプレイングをすることで、
継続MASをどのように操作していくのか理解することができたり、
どのような視点をもって関与先の社長と対話したらよいかを考えることができました!

またロールプレイング後は、隣の人から良かった点や改善点などを教えて貰うことで
自分に足りていない所を再認識することができました。

今回の研修を通じて、継続MASの操作の理解だけでなく、

どのように経営者と対話していくのか、どのような所に気をつけると良いかなど流れがわかりました!
実務でも生かせることができるよう知識を増やしていきたいです!

-職員ブログ

© 2025 フリーランス・小規模事業者に特化した安江一勢税理士事務所 Powered by AFFINGER5